【日清製粉グループの一員!安定基盤と充実の福利厚生で、食品業界の未来を共に創る】|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
日清製粉グループの安定企業で品質管理!充実の福利厚生と成長環境が魅力!
日清製粉グループの安定感と成長性
老舗食品メーカー、トオカツフーズ株式会社(日清製粉グループ)の千葉工場で品質管理スタッフを募集しています!1968年創業の安定企業で、おせちやおむすびなど幅広い商品を扱う、成長を続ける企業です。グループ18工場の品質管理を担う重要な役割です。
やりがいのある品質管理業務
原材料の品質管理から製品出荷まで、品質保証に関わる業務全般を担当します。工場の温度管理や記録管理なども行い、安全・安心な食品生産に貢献できます。消費者視点の品質保証を重視しており、やりがいのある仕事です。
充実の福利厚生と教育体制
年収400万~440万円、月給25万~27.5万円、完全週休2日制(年間休日121日)、各種社会保険完備、寮・社宅ありと、福利厚生も充実!OJTや社内研修、eラーニングなど、充実した教育体制で未経験の方でも安心してスタートできます。8週間の工場長・上長面談も実施し、しっかりサポートします。
求める人物像
食品工場勤務経験と食品への関心のある方。創造力と成長意欲のある方を歓迎します!育休後復帰率90%と、働きやすい環境づくりにも力を入れています。
応募資格
必須:食品工場勤務経験、食品への興味関心
【日清製粉グループの一員!安定基盤と充実の福利厚生で、食品業界の未来を共に創る】
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆日清製粉グループの安定基盤と充実の福利厚生
食品業界で長くキャリアを積みたい、でも不安定な企業は避けたい…そんな悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか。トオカツフーズ株式会社は、日清製粉グループの100%子会社という安定した基盤を持ち、安心して長く働ける環境を提供しています。福利厚生も充実しており、育休後復帰率90%という数値からも、社員を大切にする企業文化が伺えます。 退職金制度(確定拠出型年金)や寮・社宅完備も魅力的なポイントです。400万円~440万円の想定年収も、生活の安定を図る上で大きな安心材料となるでしょう。
◇ワークライフバランスを実現できる環境
食品業界は、残業が多くプライベートな時間が取れない…というイメージをお持ちの方もいるかもしれません。しかし、トオカツフーズでは完全週休2日制(年間休日121日)を採用し、ワークライフバランスを重視した働き方を推奨しています。シフト制ではありますが、プライベートの予定も立てやすく、充実した生活を送ることが可能です。 また、育休取得率の高さと復帰率の高さは、女性が働きやすい環境が整っていることを示しています。これは、将来のキャリアプランを考える上で大きなメリットとなるでしょう。
未経験者も安心できる理由
◆充実した研修制度とサポート体制
未経験者にとって、新しい職種への転職は大きな不安を伴います。トオカツフーズでは、そのような不安を解消するために、充実した研修制度を用意しています。マニュアルやOJTによる丁寧な指導に加え、社内研修制度(日清製粉グループ内専門研修など)やe-ラーニングも活用し、着実にスキルアップできる環境です。さらに、毎週工場長と上長との面談を8週間実施するなど、きめ細やかなサポート体制が整っています。これは、未経験者にとって非常に心強いはずです。
◇この仕事に向いている人の特徴
この仕事に向いているのは、責任感があり、細やかな作業を丁寧にこなせる方です。食品を取り扱う仕事なので、清潔感と衛生意識の高さも重要です。また、チームワークを大切にし、周囲と協力して仕事を進められる協調性も求められます。さらに、変化への対応力も必要です。食品業界は常に変化しているので、新しい知識や技術を学び続ける意欲が大切です。 日清製粉グループの一員として、品質管理という重要な役割を担うため、高い倫理観と誠実さも求められます。 創造性も高く評価されるポイントです。既存の枠にとらわれず、より良い品質管理方法を提案できる方は歓迎されます。
志望動機作成のポイントと例文
志望動機作成のポイントは、企業理念への共感と、自身の経験やスキルをどのように活かせるかを具体的に示すことです。トオカツフーズの求める人材像は「創造力のある人」です。自身の経験から培った創造性をどのように活かしたいのかを明確に伝えましょう。
◆例文1:食品業界経験を活かし、品質向上に貢献したい
貴社は日清製粉グループの一員として、安定した基盤と充実した研修制度を備えていることに魅力を感じています。以前の食品工場での勤務経験で培った品質管理の知識・スキルを活かし、貴社の品質向上に貢献したいと考えています。特に、貴社の「消費者視点の品質保証」という理念に共感し、より安全で安心な製品を提供することに尽力したいと考えております。 また、貴社の幅広い商品展開にも興味があり、様々な製品の品質管理に携わることで、自身のスキルをさらに高めていきたいと考えています。
◆例文2:未経験ながら、学ぶ意欲と責任感で貢献したい
貴社の求める「創造力のある人材」という理念に共感し、未経験ながら学ぶ意欲と責任感をもって貢献したいと考えています。貴社の充実した研修制度とサポート体制は、未経験者である私にとって大きな魅力です。 丁寧な指導の下、迅速にスキルを習得し、チームの一員として責任感を持って業務に取り組むことをお約束します。 また、食品への関心も高く、安全・安心な製品づくりに貢献できることを嬉しく思います。
◆例文3:日清製粉グループの技術力を学び、将来のリーダーを目指したい
日清製粉グループの一員として、業界トップレベルの技術力とノウハウを学ぶことができる点に魅力を感じています。貴社の品質管理部門で経験を積み、将来的にはリーダーとしてチームを牽引し、更なる品質向上に貢献したいと考えています。 貴社の「消費者視点の品質保証」という理念に共感し、消費者の安心・安全を守るという責任感を持って業務に取り組むことを誓います。 また、貴社の研修制度やキャリアパスを参考に、自身の成長を図りながら、会社と共に発展していきたいと考えています。
面接対策
◆面接で評価されるポイント
面接では、コミュニケーション能力、問題解決能力、そして企業理念への共感度が重視されます。 具体的には、自身の経験を踏まえた具体的なエピソードを交えながら、自身の強みや弱みを明確に伝えられるかが重要です。また、なぜトオカツフーズを選んだのか、どのような貢献をしたいのかを明確に伝えられるように準備しておきましょう。 さらに、品質管理に対する知識や関心、チームワークを大切にする姿勢などもアピールポイントとなります。
◇よくある質問とその回答例
Q. あなたの強みは何ですか?
A. 私の強みは、粘り強く課題に取り組むことです。以前の仕事で、困難な問題に直面した際も、諦めずに解決策を探し続け、最終的に成功に導いた経験があります。この経験から、どんな困難な状況でも、粘り強く努力を続けることで、必ず成果を上げられると確信しています。
Q. 弱みは何ですか?
A. 時には、完璧主義になりすぎて、細かい部分にこだわりすぎてしまうことがあります。しかし、この弱みを克服するために、優先順位を明確に設定し、効率的に作業を進めることを心がけています。
Q. なぜトオカツフーズを選びましたか?
A. 日清製粉グループの安定性と、充実した研修制度に魅力を感じました。また、「消費者視点の品質保証」という理念に共感し、安全・安心な食品を提供することに貢献したいと考えています。私の経験とスキルを活かし、貴社の品質管理に貢献できる自信があります。
まとめ
トオカツフーズ株式会社は、安定した基盤、充実した福利厚生、そして働きやすい環境を提供する魅力的な企業です。未経験者にも安心して挑戦できる研修制度とサポート体制も整っています。 この記事で紹介したポイントを参考に、自身のキャリアプランと照らし合わせて応募を検討してみてください。 日清製粉グループの一員として、食品業界で成長したいと考えている方にとって、最適な選択肢となる可能性が高いでしょう。 ぜひ、積極的に応募し、未来のキャリアを築いてください。
求人情報 引用元: リクナビネクスト)
トオカツフーズ株式会社
【千葉/品質管理】日清製粉グループ/安定基盤◎/福利厚生充実◎■1968年創業、半世紀以上の歴史がある企業!2019年に日清製粉グループ本社の100%子会社へ ■NB(ナショナルブランド)商品である『おせち』といった自社ブランド商品を立ち上げるなど、食品メーカーとしての活動も幅広く展開中!取り扱う商品はおむすび、弁当、サンドイッチ、惣菜、調理麺など多岐に渡り、「常温・冷蔵・冷凍」という全温度帯で展開しています。「品質保証部署」は「消費者視点の品質保証」のもと生産部署から独立しており各工場にも本社直属の品質管理スタッフを配置しグループ18工場の安心安全を担保したものづくりを統括しています。業務は工場の原材料仕入~製品生産~出荷までの品質保証に関わる全般を担っていただきます。原材料の品質管理、保管庫の温度管理、品質保証に必要な記録類の管理等を主な業務としています。また各工場ではマネジメントシステムの認証を維持することで、製品安全体制の継続的な維持及び強化を図っています。【必須】■食品工場での勤務経験■食品への興味関心がある方【教育体制】■マニュアルやOJTを中心に徐々に業務を覚えていただきます。社内研修制度(親会社の日清製粉グループ内専門研修など)やe-ラーニングによる教育など毎年テーマを変えて実施をしております。■毎週工場長と上長と面談があり、8週間実施します。
[学歴]高校 専修 短大 高専 大学 大学院千葉柏工場(千葉県柏市)、八千代工場(千葉県八千代市)
[転勤]当面無
[想定年収]400万円~440万円
[賃金形態]月給制
[月給]250000円~275000円[所定労働時間]8時間0分 [休憩]60分
[フレックスタイム制]無[コアタイム]無完全週休2日制
[年間休日]121日 その他(休日はシフト制)
[有給休暇]入社半年経過後10日~最高20日 ※入社半年後80%出勤の場合10日付与[退職金]有[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]有 会社規定による
[その他制度]■定年:60歳 ■育休後復帰率90% ■退職金制度:確定拠出型年金トオカツフーズの求めている人材像のひとつは、創造力のある人です。「人」の成長なくして会社の成長はないと考え、会社を創り上げるのは一人ひとりの社員だと考えています。今あるものを新たに変えていく創造力や、ゼロから新しいものを創り上げる創造力。社員のそういった姿勢に対し、会社が積極的にバックアップして成長の手助けをしていきたいのです。”トオカツフーズに入社おめでとう!””これから、君たちを立派に育てよう。”そう胸を張って迎え入れる想いを常に持ち続けています。社員が成長できる環境をこれまでも整えてきましたが、これですべてとは思っていません。さらに働きやすい環境を社員と共に考え、創り上げていくことがこれからの課題です。「トオカツフーズは社員にも優しい会社だね」働いている社員にそう言われる会社であり続けたい。私たち社員が成長していくその先には、さらに飛躍したトオカツフーズがあるということですから。
最近のコラム
>> 【日本電気硝子株式会社】滋賀で輝く!やりがいと安定を両立できる設備保全の仕事|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
>> 【株式会社ナリコマフード】高齢者食専門企業で、あなたのマネジメント経験を活かしてみませんか?|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
>> 【ハイアールジャパンセールス株式会社】働きがいと成長を両立!充実の福利厚生とキャリアパスが魅力の家電アフターサービスエンジニア|求人情報・志望動機例文・面接対策付き