株式会社米子クックパートナーで、食のスペシャリストとして活躍しませんか?|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
資格活かして、年間106日以上も休めるお仕事!
介護施設で食事サービスのお仕事
介護施設で食事サービスに関わるお仕事です。簡単な調理、お皿への盛り付け、食器洗浄、食材発注などを行います。栄養士の資格があれば献立作成も担当できます。
60代、70代も活躍!
大きな器具を使った調理はなく、60代、70代のスタッフも多数活躍しています。食材発注やシフト作成などを行い、足りない時は調理や食器洗浄もサポートします。
社歴重視なし、頑張りが評価される!
年功序列はなく、社歴を重視しません。昇給や賞与は働きぶりで判断されます。困りごとを相談できる体制が整っており、楽しく仕事に取り組めます。
資格や経験があれば手当や査定優遇!
調理師または栄養士の資格や経験があれば、手当や査定で優遇されます。普通自動車運転免許(AT限定可)は必須です。
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
◆介護施設の食を支える責任ある役割
介護施設における食事サービスは、入居者の健康と生活の質を支える重要な役割です。株式会社米子クックパートナーでは、調理や献立作成、食材発注など、食に関する幅広い業務を担います。
◆年齢や経験を問わない働きやすい環境
同社では年功序列や社歴を重視せず、実績を重視した評価制度を採用しています。60代、70代のスタッフも活躍しており、年齢や経験に関係なく、やりがいを持って働ける環境が整っています。
◆柔軟な働き方と充実した福利厚生
シフト制の勤務で、希望を伝えやすい職場環境です。また、年間休日106日以上、介護休暇や育児休業などの充実した福利厚生も完備されており、ワークライフバランスを保ちながら働けます。
キャリア形成のチャンス
この仕事では、調理や栄養学の専門知識を活かしながら、以下のようなスキルを身につけることができます。 * 調理技術の向上 * 献立作成能力 * 食材管理能力 * スタッフマネジメント能力 また、実績を積むことで、管理職への昇進の道も開けています。資格取得支援制度も充実しており、キャリアアップをサポートしています。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
この求人は、子育てが一段落した方や、自分の時間を増やしたい方に最適です。シフトは施設のスタッフと相談して決めるため、希望を伝えやすく、予定を立てやすいのが魅力です。また、年間休日が106日以上と充実しており、プライベートを充実させることができます。
さらに、現場のスタッフが60代、70代と幅広い年齢層で活躍しているため、働きやすい職場環境が整っています。困りごとがあれば気軽に相談できる体制も整っており、負担を軽減しながら楽しく仕事に取り組むことができます。
未経験者も安心できる理由
この求人は、調理師や栄養士の資格や経験がなくても応募できます。研修やサポート体制が充実しており、未経験者でも安心して働くことができます。また、この仕事に向いている人は、人と接するのが好きで、責任感があり、チームワークを大切にできる方です。
志望動機作成のポイントと例文
志望動機を作成する際は、以下のポイントを意識しましょう。
- なぜこの会社に興味を持ったのか
- なぜこの仕事に就きたいのか
- 自分のスキルや経験がどのようにこの仕事に活かせるか
例文1:調理師としての実務経験を活かしたい
私は調理師として5年間の実務経験があり、施設給食における献立の作成や調理、食材の発注など、幅広い業務を担当してきました。この経験を活かし、貴社の給食事業に貢献したいと考えております。
例文2:介護施設での勤務経験を活かしたい
私は介護施設で3年間勤務しており、入居者様への食事介助や栄養管理を担当してきました。介護施設における食事サービスの重要性を理解しており、貴社の給食事業を通して、入居者様の健康と生活の質向上に貢献したいと考えております。
例文3:未経験ですが、人と接するのが好きで、責任感があります
私は調理師や栄養士の資格や経験はありませんが、人と接するのが好きで、責任感があります。また、チームワークを大切にしており、施設のスタッフと協力して、入居者様にご満足いただける食事サービスを提供したいと考えております。
面接対策
面接では、以下のポイントが評価されます。
- この仕事に対する熱意
- 施設給食における知識
- チームワークに対する姿勢
よくある質問とその回答例
- なぜこの仕事に興味を持ったのですか?
- 施設給食における自分の役割をどのように考えていますか?
- チームワークをどのように考えていますか?
まとめ
この求人は、子育てが一段落した方や、自分の時間を増やしたい方に最適な働き方と充実した福利厚生を提供しています。未経験者でも安心して応募でき、研修やサポート体制が充実しています。志望動機を作成する際は、自分のスキルや経験がどのようにこの仕事に活かせるかを明確にしましょう。面接では、この仕事に対する熱意と施設給食における知識、チームワークに対する姿勢をアピールしましょう。
求人情報 引用元: リクナビネクスト)
株式会社米子クックパートナー(ホームページ)
資格を活かして働ける!年間休日106日以上♪ 仕事内容 介護施設における食事サービスに 関わる業務をお願いします。 *****具体的なお仕事****** ✅簡単な調理 ✅お皿への盛付 ✅食器・器具の洗浄 ✅食材などの発注 ✅シフト作成 栄養士の資格がある方には、 献立作成もお任せします。 1日50食程度の食堂も多く 大きな器具を使った調理は ありません。 60、70代のスタッフも 多数活躍している職場です! 食材発注や献立やシフト作成を 行っていただき、スタッフが 足りない時は調理のサポートや 食器洗浄など現場のお仕事を 行うこともあります。 【⭐当社について⭐】 介護施設の 給食事業を受託しています。 年功序列などはなく、 社歴を重視することもない社風。 昇給や賞与の査定には 働きぶりなどで実績を判断して 反映させています。 随時、困りごとが相談できるような 体制つくりを心がけ、出来るだけ負担 を減らし、楽しく仕事に取り組めるよう 心がけています。 些細な事でもお気軽にご相談ください。 【⭐インタビュー(55歳女性)⭐】 子育ても落ち着き自分の時間が増えたので、 フルタイム勤務を希望し応募いたしました。 施設の皆さんと話し合いながら シフトは決定するので希望を伝えやすく、 計画も立てやすいため助かっています。 これからは孫や自分のためにも 稼いでいけるように頑張ります。 求めている人材 学歴は不問です! 【必須条件】 ■普通自動車運転免許(AT限定可) ■調理師または栄養士の方は手当が出ます ■調理師または栄養士として 働いた経験がある方は 査定にて考慮いたします 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・70歳未満(定年のため)) 鳥取県米子市東福原7-20-32 株式会社米子クックパートナー 【交通手段】 交通・アクセス 境港線 富士見町駅から車で7分
勤務時間 シフト制 勤務時間詳細 ①6:00~15:00 ②10:30~19:30 ③6:00~19:30のうち8時間 *休憩60分 *時間外労働なし *月平均勤務日数:21.6日 休日休暇 週休2日制 年間休日:106日 *有給休暇 *介護休暇 *産前産後休暇 *育児休業取得実績あり あり 試用・研修期間:1ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 【保険制度】 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◎車通勤OK(駐車場あり) ◎交通費支給(上限4000円/月) ◎転勤なし ◎厚生年金基金 ◎定年制あり(一律70歳) ◎再雇用制度あり 職場環境 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) 受動喫煙対策あり
最近のコラム
>> 【日本電気硝子株式会社】滋賀で輝く!やりがいと安定を両立できる設備保全の仕事|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
>> 【株式会社ナリコマフード】高齢者食専門企業で、あなたのマネジメント経験を活かしてみませんか?|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
>> 【ハイアールジャパンセールス株式会社】働きがいと成長を両立!充実の福利厚生とキャリアパスが魅力の家電アフターサービスエンジニア|求人情報・志望動機例文・面接対策付き