【株式会社尾張屋】浅草の老舗蕎麦屋で、あなたの人生を彩る第二章を。未経験OK!温かい仲間と成長できる環境|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
浅草老舗蕎麦屋で、笑顔と蕎麦の香りに包まれる毎日!未経験OKのホール・レジスタッフ募集!
老舗蕎麦屋で働きませんか?
創業160年以上の老舗蕎麦屋「株式会社尾張屋」で、ホール・レジスタッフを募集しています!浅草駅すぐそばの好立地!簡単面接(1回目は電話で10分!)で、交通費も支給(規定あり)!未経験者大歓迎です!
働きやすい環境が自慢です!
月8日休みで、繁忙期(1・5・8月)を除き毎月必ず連休が取れます!20代スタッフが活躍中で、10代~50代まで幅広い年齢層のスタッフが仲良く働いています。先輩スタッフが丁寧に研修するので安心!賄い付きで、家計にも優しい!賞与年1回(業績による)あり!
温かい雰囲気の職場です!
従業員同士の仲が良く、アニメやゲームの話で盛り上がったり、趣味の話でコミュニケーションを取ったりと、アットホームな雰囲気です。代表の田中さんも気さくで、相談しやすい環境です。お客様との温かい交流も、この仕事の大きな魅力です!
こんな方におすすめ!
- 未経験だけど、飲食店で働いてみたい方
- お客様を笑顔にしたい方
- アットホームな職場で働きたい方
- 蕎麦が好きな方
少しでも興味のある方は、お気軽にご応募ください!
「そろそろ転職を考えているけど、自分に合う仕事が見つかるか不安…」
「未経験でも大丈夫だろうか…」「年齢的に難しいかな…」
そんな不安を抱えているあなたへ。浅草で160年以上愛される老舗蕎麦屋、株式会社尾張屋では、未経験者も大歓迎!温かい仲間と充実した毎日を送りながら、成長できる環境が待っています。
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
老舗の蕎麦屋というと、堅苦しいイメージを持つ方もいるかもしれません。しかし、株式会社尾張屋は違います。160年以上の歴史を誇りながらも、柔軟な姿勢で変化に対応し、進化し続けている企業です。キャリアアドバイザーとして、この企業の魅力を様々な視点から分析してみましょう。
◆温かく、そして頼もしいチームワーク
従業員の年齢層は10代から50代までと幅広く、男女比も2:1とバランスが良いです。紹介されている従業員のコメントからも、風通しの良い職場環境が伺えます。未経験者でも安心してスタートできるよう、ベテランスタッフが丁寧に指導してくれる体制が整っている点も大きな魅力です。特に、新卒や第二新卒、ブランクのある方にもおすすめです。 年齢や経験に関わらず、お互いを尊重し、支え合う文化が根付いていることが、長く勤められる要因と言えるでしょう。
◆成長を促す充実の研修制度
蕎麦作りの技術はもちろん、接客スキルやレジ操作など、必要なスキルは全て丁寧に指導してもらえます。「背中を見て覚えろ!」といった古い考え方はなく、何度でも丁寧に教えてくれる環境は、未経験者にとって大きな安心材料です。 また、個々の成長をサポートする制度も充実していることが予想されます。老舗ならではの伝統的な蕎麦作りの技術を習得できるだけでなく、現代的な接客スキルや経営ノウハウを学ぶ機会も得られるでしょう。これは、他の飲食店では得難い貴重な経験となります。
◆ワークライフバランスの充実
月8日休み、繁忙期以外は必ず連休が取れるという点は、プライベートを大切にしたい方にとって大きなメリットです。飲食業は、長時間労働や不規則な勤務がつきものですが、尾張屋ではワークライフバランスを重視している姿勢が見て取れます。これは、長く健康的に働き続けたいと考えている方にとって、非常に重要なポイントです。 また、2、6、9月は3連休という点も魅力的です。長期休暇を取得し、旅行や趣味、家族との時間などを充実させることが可能です。これは、キャリアアップだけでなく、人生の充実度を高める上で重要な要素となります。
◆老舗ならではの安定感と将来性
160年以上の歴史を持つ老舗企業であることは、安定した経営基盤と将来性を意味します。コロナ禍のような厳しい状況でも、地元の顧客に支えられ、乗り越えてきた実績は、企業の強さと信頼性を示しています。 また、6代目修行中の田中社長の言葉からも、伝統を守りながら、常に変化に対応し続ける柔軟な姿勢が感じられます。これは、企業の成長と持続可能性を担保する上で重要な要素です。 老舗企業ならではの安定感と、未来を見据えた成長性、両方を兼ね備えている点が、この企業の大きな魅力です。
◆他社との比較優位性
他の飲食店と比較すると、尾張屋の優位性は、老舗ならではの伝統と安定感、そして温かいチームワークにあります。単なるアルバイトではなく、長く勤められる職場を求める方、キャリアアップを目指せる環境を求める方にとって、非常に魅力的な選択肢となるでしょう。 また、浅草という観光地にあることも大きなメリットです。多くの観光客と接することで、接客スキルを磨く絶好の機会となります。 給与面も、未経験者にとって魅力的な水準です。固定残業代が含まれており、残業代についても明確に記載されている点は、安心して働く上で重要なポイントです。
◆転職成功事例
求人情報に掲載されている従業員のコメントは、まさに生きた転職成功事例です。未経験から入社し、成長を遂げている様子が伝わってきます。これらのコメントは、応募者にとって大きな励みとなり、安心して応募できる材料となるでしょう。 特に、それぞれの従業員が抱えている目標や、職場で築いている人間関係は、応募者が自身のキャリアプランを考える上で参考になるでしょう。
キャリア形成のチャンス
株式会社尾張屋では、未経験からでも蕎麦作りの技術や接客スキルを習得し、キャリアアップを目指せます。 研修制度が充実しているため、着実にスキルアップできる環境が整っており、将来的には蕎麦職人として独立を目指すことも可能です。また、ホールスタッフから店長、さらには経営に関わる立場に進む道も開かれています。 経験を積み重ねることで、給与や役職も上がっていくため、モチベーションを高く保ちながら長く働ける環境と言えるでしょう。 さらに、老舗ならではの伝統的な技術と、現代的な経営ノウハウを両方学ぶことができるため、他の飲食店では得られない貴重な経験を積むことができます。これは、将来的なキャリアパスを大きく広げる可能性を秘めています。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆充実した休日とワークライフバランスの実現
飲食業界は、長時間労働や休日が少ないイメージを持たれがちですが、株式会社尾張屋では、繁忙期(1月、5月、8月)を除き、毎月必ず連休を取得できます。2月、6月、9月には3連休も!月8日休みという充実した休日体制は、プライベートを大切にしたい方にとって大きな魅力です。ワークライフバランスを重視し、仕事とプライベートの両立を望む方には最適な環境と言えるでしょう。キャリアアドバイザーの視点から見ると、この休日は業界平均を大きく上回っており、転職における重要なポイントとなるでしょう。しっかり休んでリフレッシュすることで、仕事へのモチベーションも維持できます。
◆高収入と安定した雇用環境
月給26万1000円以上(固定残業代含む)という高水準の給与は、生活の安定につながります。さらに、賞与(業績による)や昇給制度もあり、頑張りをきちんと評価してくれる体制が整っています。試用期間中の給与も24万7500円と高水準に設定されている点は、安心して転職活動を進められるポイントです。キャリアアドバイザーとして、この給与水準は同業他社と比較しても高く、将来的なキャリアアップも見込めるため、経済的な不安を抱えている方にもおすすめです。
◆老舗の伝統と新しい挑戦の両立
創業160年以上の老舗蕎麦屋でありながら、古い考えやルールにとらわれず、変化に対応し進化し続ける企業姿勢は、安定感と成長の可能性を両立しています。伝統を守りつつ、新しいことに挑戦したい方にとって、最適な環境と言えるでしょう。キャリアアドバイザーの視点から見ると、このバランス感覚は、企業の柔軟性と将来性を示しており、長く安心して働ける環境を期待できます。
未経験者も安心できる理由
◆充実した研修制度とサポート体制
飲食未経験者や異業種からの転職者も大歓迎です。ベテランスタッフによる丁寧な研修で、未経験の方でも安心してスタートできます。分からないことは何でも聞ける環境なので、安心してスキルアップできます。キャリアアドバイザーの視点から見ると、未経験者への配慮が行き届いた研修体制は、企業の成長意欲と人材育成への投資を示しており、安心してキャリアを積める環境と言えるでしょう。先輩社員のサポート体制も充実しており、安心して業務に取り組めるでしょう。
◆この仕事に向いている人の特徴
この仕事に向いているのは、以下の様な方です。
- 丁寧な仕事ができる方
- 明るい接客ができる方
- 未経験から新しいことに挑戦したい方
- こだわりを持って働きたい方
- お客様の笑顔がやりがいになる方
- コツコツ努力することが苦ではない方
これらの特徴に当てはまる方は、ぜひ応募を検討してみてください。キャリアアドバイザーの視点から見ると、これらの特徴は、蕎麦屋という職種の特性と、企業文化に適応できる人物像を示しています。自己分析を行い、これらの特徴に自分がどれだけ当てはまるかを検討することで、応募の可否を判断できます。
志望動機作成のポイントと例文
◆志望動機作成のポイント
志望動機では、企業理念への共感、具体的な仕事への意欲、自身のスキルや経験をどのように活かせるかを明確に示すことが重要です。特に、株式会社尾張屋の「老舗らしさを残したまま、変化し続ける」という姿勢に共感し、自身の成長意欲と結びつけることが効果的です。
◆志望動機例文
以下に3つの例文を示します。それぞれ300字程度です。
例文1:未経験者向け
貴社の求人広告を拝見し、創業160年以上の歴史を持つ老舗蕎麦屋で、未経験から挑戦できることに魅力を感じ、応募いたしました。私は、お客様に喜んでいただく仕事にやりがいを感じており、貴社の「お客様の人生と共に歩み続ける」という理念に共感いたしました。接客経験は少ないですが、丁寧な仕事と明るい笑顔で、お客様に快適な時間をお届けできるよう努力いたします。研修制度も充実しているとのことですので、未経験ながら着実にスキルを習得し、貴社の発展に貢献したいと考えております。特に、老舗ならではの伝統的な蕎麦作りの技術を学び、将来は職人として腕を磨きたいと考えています。貴社の一員として、お客様と温かいコミュニケーションを築き、浅草の街に貢献できるよう精進いたします。
例文2:接客経験者向け
飲食業界での接客経験を活かし、お客様に最高のサービスを提供したいと思い、貴社に応募いたしました。貴社の求人広告で、お客様との温かいコミュニケーションを大切にしている点に共感しました。これまでの経験で培った、お客様一人ひとりに合わせた丁寧な接客スキルを活かし、貴社の伝統を守りながら、新しい価値を創造することに貢献したいと考えております。また、貴社の「変化し続ける」という姿勢にも魅力を感じています。老舗ならではの伝統と、現代的なサービスを融合させることで、お客様に更なる満足を提供できるよう、積極的に取り組んでいきたいです。特に、チームワークを重視した働き方を貴社は推奨されていると拝察し、チームの一員として、お客様への最高のサービスを提供することに貢献したいです。
例文3:異業種からの転職者向け
前職では[前職の業種]に携わってきましたが、お客様と直接関わり、感謝の言葉をいただける仕事に魅力を感じ、飲食業界への転職を決意しました。貴社の「お客様の人生と共に歩み続ける」という理念に深く共感し、応募いたしました。前職で培った[前職で培ったスキル、例えばコミュニケーション能力や問題解決能力など]を活かし、お客様に最高の体験を提供したいと考えています。また、貴社の研修制度が充実している点も魅力です。未経験分野ではありますが、積極的に学び、迅速にスキルアップすることで、チームに貢献したいと考えています。老舗の伝統と新しい挑戦を両立させる貴社の姿勢に共感し、私もその一員として、お客様に笑顔と感動を提供できるよう努力いたします。
面接対策
◆面接で評価されるポイント
面接では、以下の点が評価されます。
- 明るく丁寧な言葉遣い
- 仕事への意欲と熱意
- チームワークを大切にする姿勢
- 具体的なエピソードを交えた自己PR
- 会社への理解度
事前にしっかりと準備を行い、自信を持って臨みましょう。
◆よくある質問とその回答例
よくある質問とその回答例を以下に示します。
- 質問:なぜこの会社を選びましたか?
回答例:創業160年以上の歴史と、伝統を守りながら変化を続ける貴社の姿勢に魅力を感じました。お客様との温かいコミュニケーションを大切にする社風も好印象です。また、充実した研修制度と休暇制度は、私にとって働きやすい環境だと感じています。未経験者でも安心して挑戦できる点も大きな魅力です。 - 質問:あなたの強みは何ですか?
回答例:私の強みは、[具体的な強み、例えばコミュニケーション能力や責任感など]です。[具体的なエピソードを交えて説明する]。この経験を通して、[得られた学びや成長]を学びました。この強みを活かし、貴社で活躍したいと考えています。 - 質問:あなたの弱みは何ですか?
回答例:私の弱みは、[具体的な弱み、例えば几帳面すぎることなど]です。しかし、[具体的な改善策や努力]することで、この弱みを克服しようと努力しています。例えば、[具体的な取り組み例]などを通して、改善に努めています。
まとめ
株式会社尾張屋は、高収入、充実した休日、そして温かい社風という魅力的な条件を兼ね備えた企業です。未経験者も安心して挑戦でき、成長できる環境が整っています。この記事で紹介したポイントを参考に、自己分析を行い、自身の適性と将来像を考えながら、応募を検討してみてください。お客様の笑顔と、自身の成長を実感できる、やりがいのある仕事に就きたい方は、ぜひ応募をご検討ください。皆様のご応募を心よりお待ちしております。
求人情報 引用元: リクナビネクスト)
株式会社尾張屋
そば屋のホール・レジスタッフ株式会社尾張屋【簡単面接&1回目は電話で10分程度!面接交通費支給(規定有)未経験者大歓迎!/繁忙期(1.5.8月)を除き毎月必ず連休有り!】創業160年以上!/20代活躍中!/飲食未経験から応募OK/月8日休み/賄い付き/賞与年1回(業績による) 画像の情報量は適切ですか? 十分
不足アピールポイント:
【メンバーの年代、人数構成】
10代:1名
20代:2名
30代 2名
40代 3名
他、多数!
*男女比2:1
*10〜50代まで幅広いスタッフが男女問わず活躍中!
幅広い年齢層のスタッフが活躍しています!
【一緒に働く仲間を紹介!】
りょうた(先輩方のように常に同じ味を出せるような職人になるために修行中!)
年齢:23歳
社歴:5年目
前職:高卒
趣味:アニメや花、猫が好きです!
ずっと飲食で働きたいと思っていて、和食を極めるために尾張屋に入りました!
一期一会の出会いを大切にしたり、
常連客様に名前を覚えてもらうのが嬉しいです!
5年目ですが先輩方のように常に同じ味を出す職人としてはまだまだ半人前なのでもっと沢山学んで経験を積んで一人前の蕎麦職人になるのが今の目標!
皆んな優しくて多趣味な人が多いのでアニメとかゲームのおススメをしあったり、
趣味の話でよく盛り上がります!人間関係で悩むことは少ないと思いますよ!
まいちゃん(クオリティへのこだわりは味だけじゃないんです!)
年齢:22歳
社歴:4年目
前職:高卒
趣味:お菓子作り
見学の時、お店やスタッフ同士の雰囲気が良くて入社を決めました!
常に味のクオリティの均等さや提供する順番、
運ぶタイミングまでこだわりが求められるお仕事なので慣れるまでは少し大変でしたね!
でもお客様から直接「本当に美味しかった!」「あの子の接客良かった!」
なんて言ってもらえることが今のやりがいと働きがいになっています!
おススメのアニメを教えてもらったり、趣味もオープンに話せる関係性が当店の魅力!
あやちゃん(賄いのおかげでお家でほとんどご飯作ることがないです!笑)
年齢:19歳
社歴:2年目
前職:高卒
趣味:超インドア派(笑)ゲームとか好きです!
目的もなく”とりあえず進学”っていう選択が嫌で就職を選びました!
色んなお店を候補に挙げていたんですが、ここは代表の田中さんが凄く丁寧に説明してくれて…人とお店に惹かれて入社を決意。
自分からコミュニケーションをとるのが少し苦手なんですが、
みんな話しかけてくれたり本当に優しくてすっかり私も馴染みました!
お蕎麦も天ぷらもすごく美味しいし、賄いでたまーに出るナポリタンも最高!
もしかしたら賄いのおかげで入社してから家でご飯作ってないかも?(笑)
実家のような第二の家族のような温かさがあるお店です!仕事内容 仕事内容:
お客様の人生と共に歩み続けてきた
浅草で160年以上愛される老舗蕎麦屋!
詳しくはHPをご覧ください♪
→https://g615000.gorp.jp/
/////////////////////////////////
★面接は2回を予定しています★
→1回目は電話で簡単に10分程度!
・飲食未経験、異業種からの応募も大歓迎!
(ベテランスタッフが一緒にイチから研修します)
・月8日休み!繁忙期以外は毎月必ず連休有り◎
(家族や自分の時間をしっかり確保できます)
・老舗=古い考えやルールは一切ありません!
(良い所だけを残し、変化に対応し進化し続けています)
・10〜50代まで幅広いスタッフが活躍中!
(未経験スタートの若手社員も多数在籍)
/////////////////////////////////
<はじめまして!6代目修行中の田中です!>
簡単に自己紹介しますね!
年齢は38歳で現在は叔母が5代目を務めており自分は6代目修行中!
小2の息子と年長の娘のパパでもあります!
性格はポジティブです!
趣味は身体を動かすことですかね!
今は従業員の中で携帯小説が流行っていておススメしあったりしてます(笑)
大学院を出た後は大手カメラメーカーに就職しました。
ただルーティンワークが、自分には物足りなくて・・・。
そんな時に6代目の話をいただき、30歳の時に全くの飲食未経験から蕎麦の世界に!
身内だからといって特別扱いは一切なく…しっかりご指導いただいています(笑)
そのおかげで誰よりも早く来て練習して学んでやっと1人前に近づいてきました。
同じように作ってもその日の気温や湿度、材料の状態で味が変わってしまうくらい本当に繊細でこればっかりは経験を積む!に限りますね!
でも、サラリーマン時代に感じていた不自由さが今は
全くなくて、毎日1つ1つの作業にこだわりをもって取り組んでいるので、とてもやりがいを感じます。
ただ、コロナ禍は営業時間の短縮を余儀なくされ、
経営の危機に陥ったんです。
そんな辛い時を支えてくれたのは、毎日のように足を運んで下さった地元の方でした。
今まで経営目線でしか考えられていなかったのですが、ホール業務を経験し、
お客様と話して、やっと続く理由が、サービス業とは何か気付いた気がします。
老舗の良さは長く続く味や歴史だけでなく、沢山の方の人生に関われていることなんです。
老舗らしさは残したまま、変化し続けることが今の目標!
背中を見て覚えろ!なんて古臭いことは言いません(笑)
丁寧にイチから何度でもお教えしますので一緒に尾張屋でお客様を笑顔にしませんか?
・・・・・
仕事内容
・・・・・
ホール・レジのお仕事です!
はじめはベテランスタッフと一緒に接客からスタート!
分からないことは何でも聞ける環境なので、 安心してお仕事できます◎
<具体的には・・・>
*ホール【花番(はなばん)と呼びます!】
・お客様のご案内
・お茶を運ぶ
・伝票で注文を取る
・商品の提供
・テーブルを片付ける
*レジ業務
・清算、会計処理
・お客様対応
・レジ点検 等
・お金のやり取りで間違いがないかしっかり確認!
《未経験でも安心》
※はじめは明るく笑顔でお客様をお迎えできればOK!
注文の取り方から丁寧にお教えしますのでご安心ください!
※オーダーの呼称が少し特殊なのでゆっくり覚えていきましょう!求めている人材 求める人材:
<飲食経験、接客経験一切不問!!>
【必須】丁寧な仕事ができる方、明るい接客ができる方
※業界、職種未経験から活躍中の先輩スタッフが多数在籍!
※飲食や蕎麦屋での経験がある方は優遇します
※アパレルやホテルなど異業種からの転職OK
※接客業のため明るくコミュニケーションが取れる方
<こんな方にはピッタリ!>
・未経験から新しいことに挑戦したい
・こだわりを持って働きたい
・色んなことを色んな人から教わって成長したい
・上辺だけじゃない本当に仲のいい職場で働きたい
・蕎麦や天ぷらが好き、食べることが好き
・お客様の笑顔がやりがいになる
・どちらかというと負けず嫌いな性格
・家族との時間や趣味の時間もしっかり確保したい
・コツコツ努力することが苦ではない
・老舗の歴史をさらに一緒に作って行ってくれる方
・「浅草」という町が好き
・研修は丁寧に寄り添ってくれる職場がいい
・ハローワークでお仕事をお探しの方
・飲食店経験者の方
・人を幸せにする仕事がしたい方
・人を笑顔にする仕事がしたい方
・人を喜ばせることが好きな方
・料理をすることが好きな人
・新卒第二新卒OK
・ブランクのある方
勤務地
東京都台東区浅草駅浅草1-1-3
株式会社尾張屋
勤務地:
<支店>
東京都台東区浅草1-1-3
【交通手段】
アクセス:
東京メトロ銀座線 / 浅草駅 徒歩1分
つくばエクスプレス / 浅草駅 徒歩8分
東京メトロ銀座線 / 田原町駅 徒歩9分給与 月給:26万1000円以上
給与:
固定残業代あり:月給¥261,000以上は1か月当たりの固定残業代¥45,000(30時間相当分)を含む。30時間を超える残業代は追加で支給する。
【給与】
月給:26万1000円~
【年収例】
年収:313万2千円~
※経験年数やスキルを考慮します
※固定残業代、30時間分、4万5000円含む
(30時間を超える残業代は追加で支給)
※月平均残業時間20.6時間
※超過分別途支給
*昇給あり
*賞与あり(業績による)
*賄い付き
*交通費規定支給
【試用期間3ヶ月】
試用期間給与:24万7500円
〈内訳〉
基本給19万9300円
固定残業代4万3200円
精勤手当5000円
固定残業時間:30時間勤務時間
固定時間制
勤務時間・曜日:
<シフト制>
9:00~20:00(実働8時間/休憩3時間)休日・休暇
休暇・休日:
月8日休み(シフト制)
【定休日】本店:金曜/支店:水曜
・繁忙期(1.5.8月)を除き毎月必ず連休有り!
・2.6.9月は3連休!
・有給休暇
・慶弔休暇試用期間
あり
試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:異なる
試用期間中の給与: 月給 ¥247,500 以上
固定残業代あり:月給 ¥247,500 以上は1か月当たりの固定残業代¥43,620(30時間相当分)を含む。30時間を超える残業代は追加で支給する。
試用期間中の平均所定労働時間(1か月当たり):160時間待遇・福利厚生
【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生:
・社会保険完備
・交通費規定支給
・昇給あり
・賞与年1回(業績による)
・賄いあり
・制服貸与
最近のコラム
>> 【日本電気硝子株式会社】滋賀で輝く!やりがいと安定を両立できる設備保全の仕事|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
>> 【株式会社ナリコマフード】高齢者食専門企業で、あなたのマネジメント経験を活かしてみませんか?|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
>> 【ハイアールジャパンセールス株式会社】働きがいと成長を両立!充実の福利厚生とキャリアパスが魅力の家電アフターサービスエンジニア|求人情報・志望動機例文・面接対策付き